ファンクラブからのお知らせ
やっと勝ちました!しかも2連勝!!
京セラドームでFCビジター応援デー
4球場目で今季初勝利

2年ぶりとなった京セラドームで、6月11日(火)と12日(水)の2日間、ファンクラブはビジター応援デーを開催。
今回の京セラが今年のビジター応援4球場目。これまで3戦3敗でしたが、4試合目にして初勝利!さらに2日目も勝利を収めることができました。この連勝劇、関西地区のみなさんの応援に感謝するとともに正直、ホッとしました。
来場会員は11日が553人、12日には618人が来場観戦し、2日間で計1,171人。このうち大阪府内の会員は218人で同府内会員の約25%の方が参加。来場された方はポイント登録とともに、有料会員の方にFC特製ステッカー、名古屋グルメシリーズの「エビフライ」を進呈しました。
選手間近の見学会に興奮
2日間とも、グラウンドレベルでドラゴンズの練習が見学できる「グラウンド練習見学会」を開催しました。
事前応募で10倍~12倍の倍率の中、各13人が参加しました。
京都府亀岡市在住の和久明生さん(44)はファンクラブ設立時からの会員。今年から小学5年生の幸生君(10)もジュニア会員に入会し、親子で見学会に当選。「こどもを連れて選手の近くで見学をさせてやりたかったので、それが叶って良かった」と明生さん。幸生君も「ビシエド選手が手を振ってくれてうれしかった」と笑顔満面でした。
また京都市西京区の尾関愛美さん(26)は「今までは中部圏在住の人たちが得する企画が多かったが、このような企画(ビジター応援デー)は中部圏外のファンにスポットを当てていただいているのでうれしい」。
もちろん、ビジター応援デーの趣旨は、ナゴヤに来られない方にも楽しんでいただきたいということ。
ナゴヤではグラウンド練習見学会はポイント交換での参加ですが、ビジターでは希望者からの応募制にしているのも、この思いからです。


ヒーローも誕生で計2,963人が的中
今年からビジター応援デーも、「ヒーロー大予想!」の対象ゲームに。勝利して、こちらも的中者が出ました。
11日のヒーローは決勝タイムリーを決めた大島洋平選手。的中者1,736人が6ptを獲得。
12日のヒーローは同じく決勝打の京田陽太選手で、的中者1,227人にヒーローポイント9ptを進呈しました。
次の関西地区は甲子園
関西地区でのビジター応援デーは、8月28日(水)、29日(木)の2日間、甲子園球場での阪神戦(試合開始はいずれも18:00)で開催。球場施設の関係で、グラウンド練習見学会はありませんが、来場ポイント登録を受け付けます。
名古屋グルメシリーズの特製ステッカーも、京セラで進呈した「エビフライ」とは違う種類を来場観戦する有料会員の方に進呈します。
受付場所などについては、あらためてHPやメルマガでお知らせします。
今後のビジター応援デー開催日程
開催日 | 対戦カード | 球場 | 来場ポイント登録 | グラウンド練習見学会 |
---|---|---|---|---|
6月15日(土) | ![]() |
ZOZOマリン | ○ | ○ |
6月16日(日) | ○ | ○ | ||
7月2日(火) | ![]() |
東京ドーム | ○ | ○ |
7月3日(水) | ○ | ○ | ||
8月17日(土) | ![]() |
神宮球場 | ○ | ○ |
8月18日(日) | ○ | ○ | ||
8月28日(水) | ![]() |
甲子園球場 | ○ | × |
8月29日(木) | ○ | × |
※○は開催で、×は非開催。グラウンド練習見学会参加の応募はマイページから