松木平投手が支配下登録
育成選手の松木平優太投手が支配下登録となりましたのでお知らせいたします。
背番号は「69」となります。

松木平投手のコメント

すごく嬉しい気持ちが強くて、一軍の舞台で活躍できるように頑張りたいと思います。
支配下の話しはファームの試合の前日、井上二軍監督に呼ばれて「とうとうお前の出番が来たな」と伝えていただき、その時、ようやく僕の出番が来たかと、やってやるぞという気持ちになりました。
小さい頃から育てていただいたおばあちゃんに報告してすごく喜んでいたので、早くおばあちゃんにしっかり恩返しができるように頑張りたい。
この4年間、苦しくて辛いことが多かったのですが、必ず大きな舞台で投げたいという強い気持ちがあったのでここまで逃げずに、しんどいことからも逃げずにやってきました。
同期の宏斗(髙橋宏斗投手)にも負けてばかりはいられないので、一軍の舞台で活躍をして、2人でローテーションを回れるように頑張りたい。
今年はしっかりイニングも投げられますし、制球力もすごく安定してきているので、そこを一軍の舞台で出していきたい、チームの勝利に貢献できるように一戦一戦頑張るので、応援よろしくお願いします。
立浪監督のコメント

今年はファームで9勝というしっかりとした成績を挙げてくれましたし、自分が監督に就任させてもらった時から見てきましたが、本当に一年一年、一日一日成長を感じていました。
必ず上の投手陣でもローテーション的に苦しくなる時がある、その時に助けてもらおうという所で今回のタイミングにはなりましたが、本人の頑張りでここまで来ましたので嬉しく思っています。
まだ若いですし、これからローテーションの中心となるような、髙橋宏斗ともちょうど同級生ですから。二人でドラゴンズの先発陣を引っ張っていってもらえるような、そういう大きな投手になってもらいたいと思っています。
