FANCLUBファンクラブ

ファンクラブ通信「私たち会員です」

中日スポーツ 2025/4/12掲載

開幕3連戦満喫

待ちに待ったペナントレース開幕。ハマスタ3連戦を現地観戦した。初戦は完封負けも、第2戦は極寒の悪天候の中、松葉投手の好投をリードした木下捕手のタイムリーで先制、緊迫の展開の中、けん制球でのアウトは見事でした。

清水投手、松山投手のリレーも決まり、井上監督へ初勝利をプレゼントした。松葉投手の投球、立ち振る舞いは「投手の鏡」。1000投球回達成、おめでとうございます。一方、無死満塁やランナー二、三塁での無得点は大きな反省材料です。

第3戦は好天でしたが、打線は4度の得点機に1得点のみ。まだ練習不足なのか「内野ゴロで1点」ができず惜敗。メヒア投手はソロ被弾も、今後も期待できる投球でした。

今回開幕戦チケットは、DeNAファンクラブ会員先行発売で初戦はほぼ即日完売、しかも特別価格。ビジター外野席は半減?されドラゴンズファンはチケット確保が大変だったと思います。そんなハンディがありながら、ドラゴンズの応援は従来にもまして大迫力!前進あるのみドラゴンズ!

横浜市、森下明典(74)

元竜戦士に注目

待望のプロ野球が開幕しました。井上監督が手腕をふるう今季のドラゴンズに大いに期待しています。

さらに、私は元ドラゴンズ選手の動向にも注目をしているのです。具体的には、楽天の阿部選手を筆頭に、日本ハムのマルティネス選手、郡司選手、山本(拓)投手、さらに今季からは新たに福谷投手が加わりましたが、先日、早くも勝利投手をゲットしました。

また、DeNAの京田選手、ソフトバンクの又吉投手も存在感を示しています。これらの選手の動向を、私はいつも楽しみにしているのです。

なお、例外としてDeNAの東投手、広島の田村選手は、私の後輩(愛工大名電高)なので、内心ひそかにエールを送っています。

名古屋市南区、毛利碵(79)