ファンクラブ通信「私たち会員です」
どらポジは本物
ありがとう宏斗、中田翔、松山晋也。4月19日の横浜戦を観戦した。3対2の競り合いは見応え十分の勝利でした。
僅差の戦いが続く今季の投手陣は、本当にすごい。高橋宏斗投手の7イニング4安打1失点。奪三振1は物足りないが、スプリット効果のゴロの山は投球の幅かな。
龍の顔になりつつある細川選手の先制打、追い打ちのカリステもいい。ついに出たアノ中田翔選手の弾丸ライナー弾にはしびれました。
この試合、8回の村松選手の2つの遊ゴロのさばきはお見事!。打線も、ワンチャンスをものにできる粘りも見えた。
ちなみに20日の試合も、松葉投手の巧投、ボスラーの一発、木下選手の渋いタイムリーと、日替わりヒーローも威張れる。
特にこの時点で龍の8勝中8セーブの松山晋也投手は圧巻です。けがなく今後の力投を期待します。井上一樹監督の“どらポジ”は本物だ!!
名古屋市熱田区、今西正一(80)
週末連勝に歓喜

広島での柳投手の好投に魅せられて、4月19、20日と急きょバンテリンドームナゴヤへ現地観戦(今季10試合目)に駆けつけました
週末の連勝、何と心地よいのでしょうね。火曜日の試合前まで、その浮遊感が漂いニコニコしています。高橋宏斗投手と松葉投手に白星がつき、中田選手とボスラー選手にホームラン!松葉投手はハマスタに続き、またもけん制球でアウト奪取!今回は2つも!松山投手はこの時点でチームの勝利全てでセーブとこれもすごい!村松選手は好守備を連発。この勢いで貯金を少しずつ蓄えて欲しいです。
日曜日は京田選手の誕生日でDeNAファンからはハッピーバースデーの合唱、その間に松葉投手はスパイクのひもを直し、球審はベースを払って、合唱が終わるまでタイミングをとる粋な計らい。ドーム全体が温かい拍手に包まれました。
僅差で逃げ切るドラゴンズ、これからはもう少し点差が欲しいですね。頑張れ、井上ドラゴンズ!
横浜市、森下明典(74)